
まず、リノベーションについて簡単にご説明します。
一般的に既存の建物に大規模な工事を行うことで、住まいの性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることをリノベーションと言います。 例えば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたことから、仕切りの壁をなくして、広々としたリビングダイニングキッチンにしたりすることなど、 ライフスタイルや生活環境に合わせて自由自在にアレンジすることが可能です。
次に、リノベーションの相談で、何を伝えればいいのかですが、「今ある不便」、「こんな暮らしをしたい」などどんなことをお話いただいても構いません。 些細なことかな、と思わず全部お話してください。例えば、朝 洗面室が混み合うので困っている、キッチンと収納が離れていて不便、子供が独立したので趣味の部屋を作りたい、など、ちょっとしたことが リノベーションのきっかけになるのです。できれば、図面を見ながらお話をお伺いできると、より今あるご不便や新しい暮らしのイメージがしやすくなり、ご提案がスムーズに進められます。