• TOP
  • 私たちの特長
  • 実績紹介
  • 会社概要
  • 資料請求・お問い合わせ
TOP 私たちの特長 実績紹介 会社概要 資料請求・お問い合わせ
家族がそろう家
STORY
リノベーションのきっかけは、老朽化した設備の交換時期だったから。
ご夫婦とお嬢様2人の4人家族なので、朝の水廻り混雑は必至…ご家族の悩みの種でした。
加えて新型コロナウィルスが流行し、ご主人様は在宅ワーク、お子様はオンライン授業を余儀なくされ、
家族全員が家にいる時間が増え、生活リズムも一緒に…。
洗面室やキッチンの動線をいかに改善するか、
また各々のワークスペースをどう確保するか、が今回のポイントでした。
メインの洗面台と、その横に設けたミニドレッサー、廊下の手洗いと充実の水廻り、
そして主寝室から洗面室→LDKに抜ける回遊動線は、朝の混雑がばっちり解消された、と とても喜んでいただけました。
INFORMATION
建物種別:集合住宅
築年数:23年
面積:73㎡

家族構成:夫婦・子ども
施工期間:3か月
工事費:1,380万円
自然光と間接照明でゆったりリラックスできる空間に。
折り下げ天井には木目クロスを施し間接照明を入れました。 ペットの亀の水槽を置くスペースにも間接照明を入れ、温かみのある空間を演出できました。
水槽を囲む壁にはエコカラットを敷き詰めたので、消臭もばっちり。水撥ねのお掃除も楽々です。
ベンチタイプのダイニングチェアや収納を可動棚を採用。リビングエリアにはソファを置かず、ゆとりを持たせました。
家電やキッチンツールが引き立つタイルたち。
コンロ側のタイルと背面収納側のタイルは、色が違います。 ですが、それぞれのタイルは、キッチンツールや家電を引き立たせる色味になりました。
和室と物干しスペース
リビング横の和室。日当たりのよさを活かして、物干しスペースとしても活用できるように工夫しました。ご主人が大切にされているちゃぶ台は味があり凛と佇んでいて、和室にとてもマッチしています。
日当たりのよい和室。とても居心地がよさそう。
ロールスクリーンを下ろして、物干しスペースと仕切ることができます。
GALLERY
メイン洗面台。その横にはオリジナルのミニドレッサー。コンセントを増設し、ドライヤーやコテが使えるようにしました。主寝室に抜けられるようにドアも新設しました。
廊下に設置したミニ手洗い。鏡もつけて、ちょっとした身支度も可能です。
廊下の手洗いにつけた照明。影がなんとも言えないくらい素敵です。
ナチュラルで明るい雰囲気ですね。
玄関は、ロールスクリーンで隠せるシューズクローク。エコカラットを施し、消臭と調湿を。
OTHER PLAN
  • こだわりのシンプルモダン空間
    • 建物種別:集合住宅
    • 築年数:23年
    • 面積:100㎡
    • 家族構成:夫婦+わんちゃん・ねこちゃん
    集合住宅
  • 空間ごとに個性を持たせた家
    • 建物種別:集合住宅
    • 築年数:18年
    • 面積:115㎡
    • 家族構成:夫婦・子ども
    集合住宅
  • お昼も夜も借景ができる家
    • 建物種別:集合住宅
    • 築年数:14年
    • 面積:95㎡
    • 家族構成:夫婦
    集合住宅
資料請求・お問い合わせ 会社概要
TOP 私たちの特長 実績紹介 会社概要 資料請求・お問い合わせ 個人情報保護方針
大阪本店/〒532-0025 大阪市淀川区新北野1-1-20
 

TEL/06-6307-1111
東京本店/〒108-0014 東京都港区芝4-8-2
 

TEL/03-3454-9080
ⓒTAKAMATSU TECHNO SERVICE